社協たじみからのお知らせ

« Previous 1 ... 18 19 20 21 22 ... 28 Next » All

介護支援専門員 職員募集について

詳細

募集は終了しました。

 

平成30年10月1日採用予定の介護支援専門員(正規)を募集いたします。

受験希望の方は、下記より採用試験受験要項をご確認の上、必要な書類をダウンロードしてご応募ください。

・社会福祉法人多治見市社会福祉協議会 介護支援専門員 採用試験要項

・受験申込書

・履歴書

・エントリーシート

・受験表

問い合わせ 多治見市社会福祉協議会 企画総務課 〈担当〉大川、伊藤
多治見市太平町2丁目39番地の1(多治見市総合福祉センター内) 
電話(0572)25-1131(代)

平成30年7月豪雨被害に関するお知らせ ①災害ボランティア活動について ②義援金募集について ③ボラサポ・豪雨被害助成事業について

詳細

①災害ボランティア活動について

各市町村での災害ボランティア募集状況は、毎日変化します。詳細は「全社協・被災地支援・災害ボランティア情報」より最新情報をご確認ください。

詳しくはこちら

②義援金募集について

「平成30年7月豪雨災害」で被災された各県の共同募金会では、

義援金の募集を行っています。(9月5日更新)

また、岐阜県共同募金会 多治見市支会(多治見市社会福祉協議会)の窓口(多治見市総合福祉センター1階)やサンホーム滝呂、ふれあいセンター姫、かさはら福祉センターにおいても義援金の受付を行っております。

各被災地の共同募金会での義援金の情報になります。ご覧ください。

岐阜県(第4版) ・広島(第5版) ・岡山(第3版)

愛媛 (第2版)・高知京都(第3版)

福岡(第2版)・島根(第2版) ・山口(第3版)

兵庫

みなさまのご理解、ご協力お願い致します。

③ボラサポ・豪雨被害助成事業について

赤い羽根の中央共同棒金会では、豪雨災害に対するご寄付を原資として、8月3日より第1回の助成事業の応募を受付を開始します。第1回は活動期間30日以内の短期活動に対して助成を行うこととしており、既に終了した活動もさかのぼって応募いただくことが可能です。第2回助成では中長期の助成も予定しております。

「支える人を支える」活動支援金を有意義にご活用いただける、ボランティアグループ、NPO等のみなさまの応募をお待ちしております。

詳しくはこちら

問い合わせ 多治見市社会福祉協議会 電話(25)1134
岐阜県共同募金会 多治見市支会 電話(25)1131

台風7号及び梅雨前線による災害の情報はこちらから

詳細

全社協・被災地支援・災害ボランティア情報

こちらから

問い合わせ 多治見市ボランティアセンター 電話(25)1134 【担当】林

大阪府北部を震源とする地震の情報はこちらから

詳細

全社協・被災地支援・災害ボランティア情報

こちらから

問い合わせ 多治見市ボランティアセンター 電話(25)1134 〈担当〉林

平成31年4月1日採用予定職員の募集について

詳細

平成31年4月1日採用予定の職員(正規)を募集いたします。

受験希望の方は、下記より採用試験受験要項をご確認の上、

必要な書類をダウンロードしてご応募ください。

社会福祉法人多治見市社会福祉協議会 平成30年度職員採用試験受験要項

受験申込書

履歴書

エントリーシート

受験票

問い合わせ 多治見市社会福祉協議会 企画総務課 (担当:伊藤、塩野谷)
多治見市太平町2丁目39番地の1(多治見市総合福祉センター内)
電話(0572)25-1131(代)

« Previous 1 ... 18 19 20 21 22 ... 28 Next » All

会費のおねがい

赤い羽根

広告主募集

  • 株式会社セクテック
  • ほたるの里 多治見
  • 日進堂
  • オネスト保険サービス
  • 広告募集
  • 広告募集
上に戻る