社協たじみからのお知らせ
« Previous 1 ... 19 20 21 22 23 ... 28 Next » All
介護支援専門員 職員の募集について
募集は終了いたしました。 平成30年7月1日採用予定の介護支援専門員(正規)を募集いたします。 受験希望の方は、下記より採用試験受験要項をご確認の上、必要な書類をダウンロードしてご応募ください。 ・社会福祉法人多治見市社会福祉協議会 平成30年度職員採用試験受験要項(ケアマネ募集) ・受験申込書 ・履歴書 ・エントリーシート ・受験表 |
|
問い合わせ | 多治見市社会福祉協議会 企画総務課 〈担当〉大川、伊藤 多治見市太平町2丁目39番地の1(多治見市総合福祉センター内) 電話(0572)25-1131(代) |
---|
島根県西部を震源とする地震の被災地支援ボランティアについて
全社協・被災地支援 災害ボランティア情報 全国社会福祉協議会・全国ボランティア・市民活動振興センターより、 災害ボランティア関係情報を掲載しています。 |
|
問い合わせ | 多治見市ボランティアセンター 電話(25)1134 〈担当〉大村 |
---|
平成30年4月1日採用予定職員の二次募集について
平成30年4月1日採用予定の職員(正規)を募集いたします。 受験希望の方は、下記より採用試験受験要項をご確認の上、 必要な書類をダウンロードしてご応募ください。 ・社会福祉法人多治見市社会福祉協議会 平成29年度職員採用試験受験要項 ・受験申込書 ・履歴書 ・エントリーシート ・受験表 受付は終了しております。 |
|
問い合わせ | 多治見市社会福祉協議会 企画総務課 〈担当〉伊藤、塩野谷 多治見市太平町2丁目39番地の1(多治見市総合福祉センター内) 電話 (0572)25-1131(代) |
---|
食品募集事業の報告
12月11日より開催しました「ご家庭に眠っている食品大募集!」にご協力いただきありがとうございました。 5日間の募集期間でしたが、たくさんの食品が集まりましたので報告いたします。 |
|
問い合わせ | 生活自立支援センター 電話 0572(24)3502 |
---|
ご家庭に眠っている食品大募集!
「もったいない」から「ありがとう」へ。 賞味期限が近づいた等の理由から破棄されてしまう食品や企業や会社等で眠っている食品を集め、生活に困窮している方へ無償で食品を提供するフードバンク事業に協力してください。 ご協力いただいた食品はフードバンク事業を担うNPO法人セカンドハーベスト名古屋へ一旦送り、相談を受けた当センターが生活に困窮している方の生活状況にあった食品をセカンドハーベスト名古屋から提供を受け、相談援助とともに困窮者宅へ届けます。 日時 12月11日~15日 午前8時30分~午後5時 受付 総合福祉センター 1階 事務所窓口 詳しくはこちら 受付は終了しております。 |
|
問い合わせ | 生活自立支援センター 電話 0572(24)3502 |
---|